5月といえば新緑の季節。1年で最も過ごしやすい気候です。。。とは言ってもここ2,3年はGWから気温の上昇が激しく今月に入って夏日も何日か記録されました。
6月の梅雨時期に気温が少々するのとは違い、湿度は30%を切る日もあるぐらい乾燥していますので、これまでの春のお肌のお手入れではトラブルや老化はストップできません。
お客様の中でも、お肌がかさついたり白ニキビが出来たり例年とは違うお肌の状態に戸惑っている方が多くいらっしゃいます。
これは気温の上昇に伴って目に見えない汗が肌の中の水分を奪っているからなんです。
夏と同様のケアを5月から!たっぷりのお化粧水での保水ケアが必要です。お肌のかさつきがひどくなっている方はマスクシートにお化粧水をたっぷり含ませてローションパックをしてください。
また紫外線はさらにお肌の水分を奪いますので、しっかりとサンブロックを付けてお肌を守ってくださいね。
ご自宅でもサロンでも早めに対処していきましょう!
2017
12May
例年より気温の高い5月のケア✦
